生徒の声・合格体験記

都立文京高校合格のSさん

週1の授業とスタ・サタで成績が上がり、合格できました!

都立文京高校合格体験記

都立文京高校合格のSさん 私は中学3年生の春からプラドアカデミーに通い始めました。初めての塾通いということもあり、最初はとても緊張しましたが、慣れてくると楽しんで通えるようになりました。

私は数学がとても苦手で、理社も模試の点数が月によって上下していました。そこで力になったのが週1で数学をもってくれていた中村先生のご指導とスタ・サタです。先生の授業の中で都立の傾向を分析し、自分がとれる問題はしっかりとっていこうという作戦も立てました。その結果いつも模試で悪いときは50点台だった数学が、過去問で80点、85点をとれるようになりました。

スタ・サタには秋ごろから行きはじめ、テスト形式の授業を受けていました。そこで、テストをし、残った時間は先生から分からなかった部分を聞くというように過ごしていました。そうすることで、分からなかった部分はすぐに解決でき、その後その問題をコピーしたノートをつくり何度もやりました。おかげで理科は8割、社会は7割を安定してとることができるようになりました。

入試当日は例年より難しい問題が多く、何度も泣きそうになりました。頭痛もひどく、いつも出せている力が出せていないように感じました。けれど実際ボーダーラインよりはるか上の点数で合格することができました。それは精神面・数学で支えて下さった中村先生、適切なアドバイスをくださった和田先生のおかげです。本当にありがとうございました。(2019)

本人直筆の合格体験記はこちら

おすすめ記事

  • 早稲田大学高等学院

    先生に苦手分野を分析してもらい、自分の強化するポイントが明確に。そこから勉強への取り組み方が変わりました。

  • 都立戸山高校

    毎週宿題があるので、自分で計画を立てることが大事。それが適度な負荷になりました。

  • 早稲田大学高等学院

    毎日自習室に通い、授業内容を確実にインプットすることができました。

無料体験のお申込み 電話で問い合わせ