生徒の声・合格体験記

都立城東高校合格のTさん

丁寧に教えてくださったお陰で、苦手意識が無くなり、自信を持って解ける問題が増え、点数アップに繋がりました!

都立城東高校合格体験記

都立城東高校合格のTさん

プラドアカデミーに入塾したきっかけ・目的は?

母に勧められ、プラドアカデミーの体験に行ったのがきっかけです。教室の雰囲気や授業のペースが私に合っていると思ったので、入塾しました。 私は中学3年生になるまで塾に通ったことがなく、自分なりに勉強をしていましたが、徐々に1人で勉強することが難しくなったので、塾で授業の先取りや、受験対策をしていただくことが目的でした。

入塾してから変わったことは?

入塾してからは、今までより学習時間が増えました。私は入塾するまで、休日に勉強をすることはありませんでした。しかし、入塾し、スタサタを利用することで、毎週土曜日には約3時間の学習時間を確保することができました。また、すぐに先生に質問することができたので、わからないことをそのままにしない習慣ができ、しっかりと理解することができるようになりました。

講師の先生の授業・アドバイスで印象に残っていることは?

V模擬の後に声をかけくださった先生の言葉が印象に残っています。10月頃、私は勉強に対してなかなかやる気が出ず、V模擬ではとても低い点数を取ってしまいました。でも塾の先生方は「苦手なところがわかってよかった」と声をかけてくださいました。そのおかげで、以前より勉強を頑張るようになりました。

プラドアカデミーの良かったところは?

苦手なところを丁寧に教えてくださったのが良かったです。私は数学の関数が苦手でしたが、先生が何度も丁寧に教えてくださったので、苦手意識がなくなりました。ほかの教科でも、先生方が丁寧に教えてくださったので、自信を持って解ける問題が増え、点数アップに繋がりました。

担当講師・教務スタッフに一言!

1年間ありがとうございました。先生方やスタッフの方々がサポートをしてくださったおかげで、第1志望校合格することができました。高校でも頑張ります。本当にありがとうございました! (2022) 本人直筆の合格体験記はこちら

西日暮里校

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 一貫校生
  • 進学準備

校舎直通 03-5850-2710 [受付時間]13:30〜22:00

[受付時間]13:30〜22:00

住所:〒116-0013 東京都荒川区西日暮里1-59-11 細井ビル2F
Googleマップ

JR西日暮里駅より徒歩5分 JR日暮里駅より徒歩10分

おすすめ記事

  • 早稲田大学高等学院

    先生に苦手分野を分析してもらい、自分の強化するポイントが明確に。そこから勉強への取り組み方が変わりました。

  • 都立戸山高校

    毎週宿題があるので、自分で計画を立てることが大事。それが適度な負荷になりました。

  • 早稲田大学高等学院

    毎日自習室に通い、授業内容を確実にインプットすることができました。

無料体験のお申込み 電話で問い合わせ