生徒の声・合格体験記

明治大学(商)合格のSさん

自習システムを活用し、野球を続けながらも合格!

明治大学合格体験記

明治大学(商)合格のSさん私は野球部に所属しており、多忙な日々を過ごしていた。勉強する時間などなく、成績はクラスでワースト5に入るほどだった。特に数学が苦手で、高2になり授業についていけず、テストも散々の結果だった。そして1学期末テストで人生初の赤点を取り、さすがにこのままじゃヤバいと思い、プラドアカデミーに通い始めた。最初の方は勉強する習慣がなく、体力的にしんどかったが、先生たちのサポートのおかげで徐々に慣れていった。通っていくうちに、勉強の習慣ができ、成績もクラスの平均くらいになっていった。高3になり、野球部も引退して、勉強に本腰を入れ始めた。学校帰りに毎日通い続け、必死で勉強した結果、志望大学に合格することができた。私が思うプラドアカデミーのいい点は自習のシステムだ。先生と一緒に時間やペースを決められ、習慣化しやすい。また自習とは言いつつ、休み時間に先生や友達と話す機会があり、モチベーションを保ちやすい。私は自習から逃げていたのだが、ある時、授業が終わり帰ろうとしていたところ、先生に声を掛けられ、しぶしぶ自習をした。
それ以降、授業の後には自習をしてから帰ることにした。このように私のようなタイプでも続けられるシステムなので、だいたいの人は自習を続けられるだろう。野球をしながら、大学に進学できたのは厳しくも愛のある先生方のおかげである。感謝してもしきれない。(2021)
本人直筆の合格体験記はこちら

巣鴨校

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 一貫校生
  • 進学準備

校舎直通 03-5940-3369 [受付時間]13:30〜22:00

[受付時間]13:30〜22:00

住所:〒170-0002 東京都豊島区巣鴨1-14-5 第一松岡ビル6F
Googleマップ

JR山手線・都営三田線 巣鴨駅 南口より徒歩1分

おすすめ記事

  • 早稲田大学(法)

    授業でも、わからない部分を聞くとすぐに前のページに戻ってくれた。すごく質問しやすい雰囲気でした。

  • 高知大学(医)

    講師として働くうちに自分の本当に学びたいことを再発見。 医学部を目指して2度目の受験を決意。

  • 秋田大学(医)

    受験に重要だと感じた2つのポイントと、使用した参考書の紹介。

無料体験のお申込み 電話で問い合わせ