生徒の声・合格体験記

お茶の水大学(文教育)合格のMさん

高3からは毎日プラドアカデミーで自習、生活リズムを作って合格!

お茶の水大学(文教育)合格のMさん

お茶の水大学合格体験記

私は高二の春期講習からプラドアカデミーにお世話になりました。個別ということで最初は緊張しましたが、先生やスタッフの皆さんはとても優しくてすぐに馴じむことができました。また、自分のペースにあわせて授業をしていただいたことはとても大きかったです。そのおかげで部活にうちこむことができました。私は高三から毎日プラドアカデミーに自習しに行っていました。そうすることで一日の生活リズムを作って日々を過ごしました。家だと集中できず、学校だと遅くまでいられないのでプラドアカデミーの自習スペースには本当に感謝です。志望校の決定や勉強のやり方などを相談したこともあります。とても親身になって考えてくださり、いつも助けられていました。落ちこんだ時には励ましてくれて、試験が近い時には応援してくれる、そんな先生方には感謝してもしきれません。単に勉強を教えてもらうだけでなく、勉強以外のことも支えていただいたからこそ、無事に第一志望に合格できたのだと思います。今まで本当にありがとうございました!(2015)

おすすめ記事

  • 早稲田大学(法)

    授業でも、わからない部分を聞くとすぐに前のページに戻ってくれた。すごく質問しやすい雰囲気でした。

  • 高知大学(医)

    講師として働くうちに自分の本当に学びたいことを再発見。 医学部を目指して2度目の受験を決意。

  • 秋田大学(医)

    受験に重要だと感じた2つのポイントと、使用した参考書の紹介。

無料体験のお申込み 電話で問い合わせ