生徒の声・合格体験記

筑波大学(人間)合格のT君

ほぼ毎日、プラドアカデミーで自習。
基礎を中心に!

筑波大学合格体験記

筑波大学(人間)合格のT君

頑張ったこと・つらかったこと

*ほぼ毎日、プラドアカデミー高田馬場校で自習していたこと。 *単語などの基本的なことを中心に勉強し続けたこと。 *自分で問題を解いて、プラドアカデミーで先生に確認して、また、それを復習すること。 *過去問があまりできなかった時は辛かったが、諦めずに何度も復習した。

受験の感想と担任の先生一言

受験は、とても長く辛く感じたが、小林先生・岡本先生が、そばにいて支えてくれたので乗り越えることができました。 本当にありがとうございました。

今後の目標・夢

大学に合格したことで満足するのではなく、これから色々なことを学び、教育関係の仕事で活躍したいと思います。(2013)

おすすめ記事

  • 早稲田大学(法)

    授業でも、わからない部分を聞くとすぐに前のページに戻ってくれた。すごく質問しやすい雰囲気でした。

  • 高知大学(医)

    講師として働くうちに自分の本当に学びたいことを再発見。 医学部を目指して2度目の受験を決意。

  • 秋田大学(医)

    受験に重要だと感じた2つのポイントと、使用した参考書の紹介。

無料体験のお申込み 電話で問い合わせ