生徒の声・合格体験記

品川女子学院中等部合格のKさん

受験勉強は大変だったけど楽しかった。
先生や友達の励ましで第一志望合格!

品川女子学院中等部合格体験記

品川女子学院中等部合格のKさん

私は、プラドアカデミーの先生方などの支えをうけ、無事第一志望校に一発合格することができました。これから、合格するまでにどんなことがあったか、どう頑張れたかを紹介します。

私は5年生の2月頃から受験勉強をはじめました。少しおそいとは思いましたが、志望校の魅力にひかれ、チャレンジしてみました。

受験勉強をはじめて、はじめての講習である春期講習では、勉強に慣れておらず、量の多さに苦しみました。その次の長い期間の夏期講習でも最初は苦しみましたが、友達ができその友達が皆一生懸命に勉強している姿を見、私の中でスイッチが入りました。そこからは勉強を苦に感じなくなりました。
このように勉強を苦にせず一生懸命やっていたつもりでしたが模試の結果は毎回ボロボロでした。
11月になっても成績が伸びず、そこからは毎日自習に通いました。今まで以上に集中して勉強を続けると、やっと成果が出始め、12月の模試の成績は少し良くなりました。
それでも合格率は低かったので正月特訓合宿に参加することにしました。ハードなスケジュールだと聞き、やりきれるか不安でしたが、先生たちがいつも励ましてくれましたし、1コマ1時間ということもあり、集中力を切らさずあっというまに3泊4日を乗りこえることができました。朝から晩まで1日中勉強していたので、帰ってから暗算が速くなったような気ばしました。また、勉強時間を確保しにくいお正月にひたすら勉強をしていたことは自信にもなりました。

合宿での頑張りもあり、過去問での合格者最低点に近づけるようになったものの、まだギリギリのところだったので、直前はとても不安でした。そんな時、プラドアカデミーの先生方や友達が、「これまで頑張ってきたのだから大丈夫!」「きっと合格できるよ!」「そんなに不安にならなくていいと思うよ。」などと、はげましてくれ、それが本当に心の支えになり自信を持てるようになりました。そのため、本番は先生や友達にいただいたはげましの言葉を思い出し、落ち着いて冷静に試験にとりくむことができました。

ちなみに、共に頑張っていた4人の友達も皆第一志望校に合格することができたそうです。本当にうれしいです。不安になっているときにはげましてくれたり、講習などでつかれたときに話をしたりした友達はとても大事な存在でした。ありがとうございました。

また、このように1年間頑張れたのも、本番おちついてでき、合格できたのも先生達のおかげです。ありがとうございました。

5年生の2月頃からふり返ってみると、受験勉強は大変でありましたが、楽しかったです。中学にいったら勉強の楽しさを忘れず、学んでいきたいです。(2018)

本人直筆の合格体験記はこちら

南千住校

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 一貫校生
  • 進学準備

校舎直通 03-5615-3933 [受付時間]13:30〜22:00

[受付時間]13:30〜22:00

住所:〒116-0003 東京都荒川区南千住7-31-3  南千住七丁目ハイツD 1F
Googleマップ

JR常磐線・つくばエクスプレス・東京メトロ日比谷線「南千住駅」徒歩5分

おすすめ記事

  • 麻布中学

    先生と一緒に勉強した内容が入試に出題されました!

  • 小石川中等教育学校

    個別指導ならではのピンポイント指導。 そのお陰で、本番もあせらずに試験に臨むことができました。

  • 白鷗高等学校附属中学校

    入念な準備と努力を重ねて強い気持ちで白鷗高校附属中に合格!

無料体験のお申込み 電話で問い合わせ