授業のない日も個別指導
ネット環境があればどこでも利用可能(教室でもOK)
だから、授業のない日もヒントを与えます。
オンライン自習室「ヒントライン」とは?
「ヒントライン」は質問ができるオンライン自習室。生徒たちが学習でつまずいたら、常駐する講師陣がサポートします。ヒントラインは、自分のタイミングで質問ができ、他の生徒に質問内容を聞かれることはありません。周囲の目を気にすることなく先生にたくさん質問出来ます。
「ヒントライン」5つの特徴
自習には「ヒントライン」がおすすめ! 5つの特徴をご紹介します。
- ① 講師からのアドバイスはあくまでヒント
- ② 個別授業の学習効果UP!
- ③ 予習・復習もオンラインで可能
- ④ 日曜・祝日も利用できます
- ⑤ 用意するものはスマホ or タブレット
1講師からのアドバイスはあくまでヒント

解答を見てわかった気になった、という経験はありませんか?ヒントラインの講師のアドバイスは、あくまで、つまずきの原因を解決するための「ヒント」です。自分の力で課題に向き合い、自分で解決する力を育てるために、講師陣は答えを教えるのではなく「ヒント」で手引きしていきます。
2個別授業の学習効果がUP!

復習で全て思い起こすことができればいいのですが、なかなか思い出せないこともあります。そんな時こそヒントラインです。ヒントラインは、個別授業の内容や宿題を、効率良く定着させるための「質問できる自習室」です。
3予習・復習もオンラインで可能

個別授業で担任講師から出された宿題(復習・予習)に、次の授業までの間しっかり取り組むことがプラドアカデミーのルールです。予習・復習に取り組む時も「ヒントライン」を活用しましょう。分からない問題があればその場で「挙手ボタン」をタップ! すぐに解決のヒントが得られます。
4日曜・祝日も利用できます
「ヒントライン」には利用制限がなく、毎日でも利用できます。日曜・祝日もオンライン自習室では指導経験豊富な講師陣が質問を受け付けますので、ご自身の都合に合わせて利用できます。スマホかタブレットがあればどこにいても利用できます。
※GWと年末年始はオンライン自習室はお休みになります。
※講習会期間中は時間帯が変わる場合もあります。
※システムメンテナンスに伴う臨時休講は事前にご案内します。
5用意するものはスマホ or タブレット
「ヒントライン」は、スマホかタブレットがあればどこからでもアクセス可能です。お通いの教室で「ヒントライン」を利用する場合は、「マイク付きイヤホン」をご持参ください。
※スマートフォンおよびタブレットは、日本で主に使われているXperiaシリーズ、Google Pixel、iPhone、iPadになります。